読書案内

お薦めの本を紹介します

オールカラーで読む立花隆の世界思索紀行

         エーゲ 

          永遠回帰の海

            立花 隆 

[写真] 須田 慎太郎 書籍情報社

エーゲ―永遠回帰の海

エーゲ―永遠回帰の海

 

 

 本書は、立花隆が写真家の須田慎太郎氏にとともに、エーゲ海周辺の地域、ギリシャ、トルコを渡り歩いて思索した紀行を一冊の本にしたものです。本書の特色について、著者は「はしがきのはしがき」で次のように書いてます。

 「この本は、独特の作りになっている。まず、長い長い序章がある。序章は短めのテキストと沢山の写真で構成されている。いろんな意味で序章に本書のエッセンスが押しこめられている。本書は、写真集でもなければ、写真入りの文章本でもない。ーー写真家と文章家の合作本なのである。ーー」

 少々写真は古くなっていますが、美術書と変わらないくらいの質で、とても楽しめます。さらに、立花隆の生き生きとした現地での体験とともに、ギリシャ-ローマの神話、宗教について解説がされています。 
 
 立花隆シチリア島のセリヌンテに訪れた体験に触れながら、このように綴っています。「知識としての歴史はフェイクである。学校の教壇で教えられた歴史。歴史書の中の歴史。歴史家の説く歴史。記録や資料のなかに遺されている歴史。それらはすべてフェイクである。最も正統な歴史は、記録されざる歴史、語られざる歴史、後世の人が何も知らない歴史なのではあるまいか。」 
 立花氏ほどの博識な人物がこのように感じた体験、その衝撃を自分でも感じてみたい。そのような気持ちにさせてくれます。 

本書は、立花隆の深い思索の跡や、須田氏や編集者の想いが感じられる良書です。

内容紹介

神とは何か、歴史とは何か、そして、人類の未来とは・・・。40日間・8千キロにおよぶ「エーゲ海・思索紀行」の途上、天才カメラマン須田慎太郎を相棒に、立花隆の時空を超えた哲学的思索が爆発する。

著者等紹介

立花隆(たちばな・たかし)

1940年、長崎県生まれ。64年東京大学文学部仏文科卒業後、文藝春秋社入社。66年に退社し、67年東京大学哲学科に学士入学。その後、ジャーナリストとして活躍。83年、「徹底した取材と卓越した分析力により幅広いニュージャーナリズムを確立した」として、第31回菊池寛賞受賞。98年、第1回司馬遼太郎賞受賞。著書『田中角栄研究全記録』『日本共産党の研究』『農協』『サル学の現在』『宇宙からの帰還』『青春漂流』『脳死』『天皇と東大』『小林・益川理論の証明』『20歳の君へ』ほか多数。

 

須田慎太郎(すだ・しんたろう)

 1957年、千葉県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。在学中から日本報道写真の先駆三木淳氏に師事。写真集に『駐日大使の素顔』(フォトルミエール)、『スキャンダラス報道の時代―80年代』『鯨を捕る―鯨組の末裔たち』(翔泳社)、『新宿情話』『あかいひと』(バジリコ)、『人間とは何か』(集英社)、共著に『エーゲ永遠回帰の海』『本土の人間は知らないが、沖縄の人はみんな知っていること―沖縄・米軍基地ガイド』(書籍情報社)など多数。1986年日本写真協会新人賞受賞。

目次

序章    エーゲ 永遠回帰の海

              はじめに

第一章 聖山アトスへ

第ニ章 アポロンディオニュソス

第三章 聖なる神と性なる神

第四章 ネクロポリスと黙示録

終章       終末後の世界

              あとがき

参考図書

思索紀行 ――ぼくはこんな旅をしてきた

思索紀行 ――ぼくはこんな旅をしてきた

 

 

エーゲ海 ギリシア神話の旅 (講談社文庫)

エーゲ海 ギリシア神話の旅 (講談社文庫)

 

 

古代地中海世界の歴史 (ちくま学芸文庫)

古代地中海世界の歴史 (ちくま学芸文庫)

 

 

関連サイト

エーゲ―永遠回帰の海 (立花 隆)のブックレビューと旅の軌跡| 紀行地図


http://travel-mapper.com/book/review/aegean-sea.shtml 
エーゲ永遠回帰の海」のブックレビューです。本を読んで旅できる国や都市の紹介と著者が辿った旅の軌跡を手書きの地図にしました。本を読んで旅した気分になってみませんか?新しい発見があるかも。
 
 

ギリシャ 古代都市アテネから神々の住まうエーゲ海の島々へ || PAVONE


http://www.pavone-style.com/leisure/greece140722.php 
› 旅・レジャー
 
神話の舞台でもあるエーゲ海は、どこまでも広がる濃いコバルトブルーの海に個性豊かな島々が点在し、バカンスの地としての魅力に事欠くことはない。今回は、ギリシャ流バカンスを追い求めてサントリーニ島からミコノス島、さらに映画『マンマ・ミーア!』の舞台 .... 歴史が始まる前、この地に住む人々は毎日このような地球を舞台にしたスペクタルな光景を見て感じ、現代人より密接に太陽、風、海から様々なことを学んできた。そして、 ...
 
 
NHKスペシャル 立花隆 思索ドキュメント がん 生と死の謎に挑む. 膀胱(ぼうこう)がんを患ったジャーナリストの立花隆氏。世界の最前線の研究者たちを取材し、がんの正体を根源的に見つめ直そうとしている。たとえば、がん遺伝子は生命誕生と成長に不可欠 ...